浮かす収納が好きで、至る所に採用しています。
なんたって、掃除がラク!
家事時短!
見た目もスッキリしてて、イイ!
というわけで、浮かせるのがお気に入りです。
最近は洗面台に並んでいた歯ブラシたちを浮かせることに成功して、ちょっぴり嬉しい毎日です。

じゃん(古い?)。こんな感じ。
使っているのはこちらの商品。
created by Rinker
¥1,100
(2025/04/20 02:11:58時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥528
(2025/04/20 02:11:58時点 楽天市場調べ-詳細)
子ども2人は、それぞれ自分で磨く用の歯ブラシと仕上げ用の歯ブラシがあり、計4本。
夫は電動歯ブラシと普通の歯ブラシを気分で使い分けていて、
わたしは電動歯ブラシのみを使用。
…という感じで、人数に対して歯ブラシの数がなんだか多い。汗
鏡の裏の棚に歯ブラシを収納するのは、何となく乾きづらそうで、嫌煙していました。
そこで洗面台に立てて並べていましたが、何だかジャマ。
掃除しづらいし、片付けてもゴチャゴチャ感が残る。
というわけで、この度浮かせることに!
Tower商品は個人的に当たり外れあるのですが、これは大ヒット!
ガッチリ掴んでくれて、全然落ちません。
大人が使っている電動歯ブラシはブラウンのiOというシリーズで、歯ブラシの根本が太いタイプ。
立てる収納も浮かせる収納も、なかなかピッタリのものがありませんでした。
が!マーナの歯ブラシホルダーはiOシリーズの歯ブラシも、危なげなくガッチリとホールドしてくれます。
よきよき。
(ちなみに、iOの歯ブラシは、Towerのホルダーだとサイズが合わずに使えません。)
スッキリすると、なんと気持ちいいことか!
浮かせる収納、おすすめです。